2015年12月6日
ポイント・・・八重根検潮所・八重根 天気・・・くもり
西北西の風 気温16℃ 水温23℃ 透視度15M~25M
今日は海も凪ぎてきていい感じ。
久しぶりに体験ダイビングの日でした。
ゲスト様は、海なし県からお越しのYさん&Sさん。
お二人は海を見ると、テンションが上がるようで・・(^O^)/
初めからワクワク♪仕方がない感じです
ダイビング初めてのお二人は、2本コースのお申込み。
1本目は験潮所で呼吸の練習からじっくりと。
ここでなんと・・
数年に一度、あるかどうかのミラクルが\(^o^)/
検潮所は、テトラポットで囲まれた潮だまりです。
ここに、偶然にもアオウミガメが入ってきたのです!
これにはうちらもビックリ!
検潮所のダイビングでカメを見られるなんて・・

すごい強運ですよ~!!
2本目は、八重根のダイビングエリアで。
お二人はとっても上手で、まるで普通のファンダイバー
みたいでした
2本目はカメラを持って撮影しました(^.^)
Sさんが撮ったタカノハダイ
動く魚は撮るの難しいけど・・ピントもバッチリです♪
Yさんが撮ったアオウミガメ 近っっ!
カメとの3ショット!

逢えてよかったですね!
ぜひライセンスを取って、お二人でまた遊びに来てくださいね♪
ありがとうございました!